サンスベリア

観葉植物〜サンスベリア〜

観葉植物に興味を持ったきっかけとなったのがこちら、サンスベリア。青山フラワーマーケットで3年前くらいに、出来心で買ったやつ!なお、買ってしばらくしたら花が咲いたのが印象深い。↓2022/3月うちにある観葉植物の中でも最古参。驚くべきなのは、...
日記

ブログ再開!!

お久しぶりみみログ!!まーた久しぶりにブログ書こうかなって思ったので更新しますわ。やっぱり続かないもんですねー、ブログって。でも退会してなくてよかった。しかし、投稿の手順とか完全に忘れ去ってしまったので調べながら書いてます。前回投稿から変わ...
PC

アカウントの管理について②

アカウントの管理との戦いは続いていた。Googleパスワードマネージャーを使うことは決まったわけだが、別にこれ一つに絞る必要はない。つまり、使い分けという選択肢だ。実際運用してみるのが手っ取り早いが、その前に一旦、管理すべき対象をリストアッ...
PC

アカウントの管理について①

アカウントが増えすぎだ!メール、ホットペッパー、ワードプレス、業務で使うよくわからないものたちその他色々・・・仕事用のPCではエクセルで管理しているが、おそらくエクセルでのアカウント管理は向いてない。それでも一応管理はできてはいるが、プライ...
日記

ブログ再開

どうもお久しぶりです。見事にブログを放置していた。もうね、ブログの書き方とか忘れた。別に忙しかったわけじゃない。単純にめんどくさかったのかもしれない。ちょっとブログのスタンスが良くなかったと思う。なんか収益化とか意識して、世にある「世間に役...
エレキギター

MacにおけるNUX MG-300の初期設定

どうも、久しぶりの更新です。早くもブログが疎かになってきてますね!エレキギターが意外と楽しくて、ちょっと夢中になっていました。一人で自宅で練習していると、バックでメトロノームとか、音楽鳴らしたいな〜と思いはじめましてですね。「そういえばMa...
エレキギター

【0から始める】復活のギター【エレキギター】

YouTubeでギターの動画を見ていたらギターが弾きたくなった。というわけで現在ギターを練習中。まず、自身の音楽に対する経歴から。小学生、コナンのアニメの歌をよく歌っていた。中学生、一番ハマってたのは確かNobadu knows+のココロオ...
ブログ

WP STAGINGの導入

ブログ開設をして、参考に他のブログを見てると思うことがある。自分のブログ、ダサい。そりゃそうですよ。何も弄ってないですもん。2023/11/18現在、初期設定のままです。cocoonにはスキンと言う簡単な着せ替え機能があるし、HTML、CS...
日記

GoogleBardに質問してみよう

ChatGPTの会員登録が面倒で、未だに使ったことがない・・・なんと、GoogleBardならGoogleアカウントがあればすぐ使える!と言うことで、GoogleBardで遊んでみた!引用:Google BardGoogle Bardとは聞...
ブログ

無料テーマから有料テーマへの乗り換えにつて

初めてブログを開設するにあたって、テーマを決めることになると思いますが。「続くか不安だし、とりあえず無料で一番人気のやつ」と言う理由でCocoonで始めた人は多いのではないでしょうか。自分もそうです。そして、色々調べているとわかって来るのが...