プライバシーポリシーと免責事項

ブログ

ホームページによくある、プライバシーポリシーと免責事項。
今日はこちらをブログに設置していきたいと思います。
そもそも、プライバシーポリシーとは??ざっくり言うと、
「個人情報保護法に則って、個人情報を扱っています」
という宣言みたいなものらしいです。
そして免責事項ですが、こちらは
いわゆる「〜については責任を負いません。」系のやつですね。
トラブルを避けるためにも、設置は必須そうですね。
それではやっていきましょう。

固定ページの作成

管理メニューの”固定ページ”を選択すると、デフォルトでプライバシーポリシーの下書きがありますが、
今回は”新規固定ページを追加”から新しく作っていきましょう。

肝心のプライバシーポリシーに記載する内容ですが、
検索するとテンプレートが結構転がってます。結構コピペで作る方は多いそうです。
書いてある内容が難しいですからね。
とはいえ、中身をよく理解せずにコピペするのも危険なので
しっかり理解しながら、自身のブログに必要な事を記載していきましょう。

プライバシーポリシー、免責事項の内容

各項目ごとに、どういう事を言っているのかを
かいつまんで書いていきます。
これは要約であって、実際に公開する内容ではないので、ご注意ください。
実際に公開しているものは⇨ こちら ⇦です。もちろん内容はパクってもらっても問題ありません。

個人情報の利用目的

お問い合わせや記事へのコメントに、名前やメールアドレスを入力するけど、
お問い合わせに対する回答やメールする時に使うためで、他の人に教えたりしないよ。

広告について

貼り付けている広告がCookieを利用してユーザーの行動履歴を認識するよ。
名前、住所、メールアドレスとかの個人情報は特定しないよ。
Cookieを利用されたくなかったら「Googleの広告設定」ここから無効にしてね。

アクセス解析ツールについて

Googleによるアクセス解析ツールがCookieを使用してトラフィックデータを収集してるけど
匿名で収集してるし、個人情報は特定しないよ。

免責事項

リンク先で起きたトラブルには責任を負わないよ。
なるべく間違った情報は載せないようにするけど、
それでも事実が違ったり古い情報だったりした時は許してね。
あと、このサイトが原因で生じた損害の責任も追わないよ。

著作権について

文章や画像の無断転載はやめてね。
著作権や肖像権の侵害はしないように気をつけるけど、もし問題があったら
速やかに対応するから教えてね。

リンクについて

リンクは自由にしていいよ。

本プライバシーポリシーの変更

プライバシーポリシーは度々、見直して更新するからね。
更新した時点で新しいプライバシーポリシーが適用されるよ。

固定ページの追加

内容の記載が終わったら、パーマリンクを設定していきます。
URLのスラッグに”privacy-policy”と入れて公開を押します。

設置予定の場所に、まだ何も固定ページがない場合

“外観”の”メニュー”から上部にある”新しいメニューを作成しましょう”を選びます。
メニュー名には好きな名前を入れて、下にある”メニューを作成”を押します。


次に、左側の”プライバシーポリシー”にチェックを入れて”メニューに追加”を押します。
“フッターメニュー”にチェックを入れて、下にある”メニューを保存”を押していきます。

設置予定の場所にすでに固定ページがある場合(お問合せフォーム等)

“外観”の”メニュー”から設置予定のメニューを選択します。(今回の場合はフッターメニュー)
左側の”プライバシーポリシー”にチェックを入れて”メニューに追加”を押し、
下にある”メニューを保存”を押していきます。

お問合せの隣にプライバシーポリシーが出現しました。
無事に設置完了です。

おまけ

さて、一つだけ気になることがあります。
コピペで作るのは確かに楽ちんですが、引用元を記載せずにコピペするのってダメだった気が・・
プライバシーポリシー、免責事項のテンプレを載せている記事は【コピペOK】など書いてあるので
そこからコピーして来るのは問題ないのでしょうけど、もし仮に【コピペOK】と書いてなかったら?
コピペ元の記事がタイトルを更新して、【コピペOK】が消えた場合は無断転載??
そもそも、プライバシーポリシー、免責事項の文面て著作物??
気になって調べたのですが、意外とこの疑問に対する回答がなかなかヒットしませんでした。
調べ方が悪いのか・・
著作権、引用、無断転載に関して、今後も勉強していきたいと思います。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました