2025-05

マランタ

観葉植物〜マランタ・レウコネラ〜

マランタ・レウコネラ。変な名前である。マランタ科クズウコン属花言葉は「永遠の富」「温かい祈り」2年前に購入したのだが、今年の冬から枯れ始めた。葉が全滅しもうダメだと思いながらも、ダメもとで元気そうな根だけを水に浸けておいた。こういうのって葉...
ポトス

観葉植物〜ポトス〜

ポトス!!初心者の味方ポトス!!1ヶ月ほど前に購入した初心者の強い味方!!サトイモ科ハブカズラ属和名:黄金カズラ花言葉は「永遠の富」「華やかな明るさ」「長い幸」ちなみにうちにあるのはおそらくゴールデンポトス。ドシロートはまずこれ買っとけば間...
パキラ

観葉植物〜パキラ〜

パキラ。1ヶ月ほど前に購入。アオイ科パキラ属花言葉は「快活」「勝利」なんか花言葉がポジティブでいいね!原産地の中南米では河岸などに見られ、雨季には水没するが、水に非常に強いため何か月も水に浸かったままでも根が腐ることはないWikipedia...
へデラ

観葉植物〜へデラ〜

こちらは1ヶ月ほど前に購入したへデラ。通称アイビー。初心者におすすめとのことなので買ってみた。花言葉は「永遠の愛」とか「結婚」とか「不滅」「友情」とからしい。ウコギ科キヅタ属原産地は北アフリカ、ヨーロッパ、アジア例の如く、名札?は無くしてし...
ガジュマル

観葉植物〜ガジュマル〜

おそらく3年前くらいに購入したやつ、どこで購入したかは忘れた。ちなみに購入当時から現在まで、水槽用の自作濾過そうにてハイドロボールに植えられてある。水槽にいる生体(主にエビ達)から排出される栄養分を吸い取ってもらってる、はず。購入当初、ハダ...
マドカズラ

観葉植物〜マドカズラ〜

こちらは瀕死のマドカズラだ!!すまん!!3年前くらいに確かHANDSで買ったやつ。↓購入当時2022/3水やり頻度が良くなかったのか、だんだん弱っていったので先週あたりに一部を切り取り、水差しに移行。発根してきたので昨日鉢に植え替えた。頼む...
サンスベリア

観葉植物〜サンスベリア〜

観葉植物に興味を持ったきっかけとなったのがこちら、サンスベリア。青山フラワーマーケットで3年前くらいに、出来心で買ったやつ!なお、買ってしばらくしたら花が咲いたのが印象深い。↓2022/3月うちにある観葉植物の中でも最古参。驚くべきなのは、...
日記

ブログ再開!!

お久しぶりみみログ!!まーた久しぶりにブログ書こうかなって思ったので更新しますわ。やっぱり続かないもんですねー、ブログって。でも退会してなくてよかった。しかし、投稿の手順とか完全に忘れ去ってしまったので調べながら書いてます。前回投稿から変わ...